お知らせ
- [2025年4月25日]
- 感震ブレーカーを設置しましょう
- [2025年4月25日]
- 火災予防・野焼き・林野火災にご注意を!
- [2025年4月23日]
- 物品に関する公募
- [2025年4月21日]
- 電光掲示板による消防行政情報の発信について
- [2025年4月16日]
- 危険物安全週間の実施について
トピックス
電光掲示板による消防行政情報の発信について
[2025年4月21日]
電光掲示板による消防行政情報の発信を実施しました! 電光掲示板(デジタルサイネージ等)を保有する事業所にご協力をいただき、今後も様々な消防行政情報を発信してい...
令和6年度林野火災防ぎょ訓練(アクトビレッジおの)
[2025年3月26日]
令和7年3月9日(日曜日) 令和6年度林野火災防ぎょ訓練を実施しました。 春の全国火災予防運動の一環として、広範囲かつ長時間の活動が懸念される林野火災現場にお...
令和6年度プレホスピタルセミナー(12誘導心電図編)実施
[2025年3月18日]
救急業務に携わる職員の専門的知識及び技術の向上を目的として、山口大学医学部附属病院先進救急医療センターから講師をお招きし、プレホスピタルセミナー(12誘導心電図...
令和6年度宇部・山陽小野田消防組合受援訓練
[2025年3月17日]
目的 土砂災害を発災想定として、警防本部の体制構築及び運用、さらには応援協定及び緊急消防援助隊に係る受援体制の確保等を図上訓練で実施し、併せて実動部隊の災害対...
火災予防作品表彰式を開催しました
[2025年3月10日]
山口県が火災予防の取組の一環として募集した火災予防作品の入賞者の表彰式を、以下のとおり開催しました。 また、幼年消防クラブ員の絵画作品から選ばれた優秀な作品の...
お役立ちガイド
■いざというとき
■AED(自動体外式除細動器)