定期普通救命講習再開のお知らせ
本消防局では、6月15日(月)からの講習の再開に伴い、定期普通救命講習を7月から再開することとなりました。
なお、講習開催にあたり、新型コロナウイルス感染症対策を考慮した救命講習要領で実施します。要領については以下のとおりです。
また、今後の新型コロナウイルス感染症の発生状況により、予定を変更する場合があります。
皆様の御理解、御協力をお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症対策を考慮した救命講習
・受講者人数に対して相互間の身体的距離を確保(距離約2m)する。
・受講者はマスクの着用を徹底し、来庁前の検温・健康チェックをする。
・講習開始前には手指の消毒を行う。
・訓練用資機材一式に対して受講者1人とし、受講者数は1回10人程度とする。
・救命講習の時間を60分短縮する。
※訓練用資機材一式に対して受講者1人とすることにより、実技時間の短縮が可能
新型コロナウイルス感染症対策を考慮した講習会場の様子(宇部中央消防署)
開催日時
宇部中央消防署
毎月第3日曜日 9時00分から11時00分まで
※9月・11月 第2日曜日 9時00分から11時00分まで
小野田消防署
8月・10月 第1日曜日 9時00分から11時00分まで
内容
- 心肺蘇生法
- 止血法
- AED取扱説明
受講対象者
中学生以上
受講について
- 受講希望者は、10日前までに講習が開催される消防署へ電話でお申し込みください。
- 当日は、実技ができる動きやすい服装でお願いします。
- マスクの着用、来庁前の検温・健康チェックをお願いします。
- 気温が高くなりそうなときは、水分補給の準備をお願いします。
- 筆記用具を持参してください。
- 日程は、諸行事に伴い変更する場合がありますので最寄の消防署に御確認ください。
募集人員
各会場10人程度
費用
無料
申込先及びお問い合わせ先
受講の申し込み及びお問い合わせは、各消防署の庶務係まで御連絡ください。
宇部中央消防署
電話番号:0836-21-6115
FAX番号:0836-21-6118
小野田消防署
電話番号:0836-83-0119
FAX番号:0836-83-0233
お問い合わせ
組織名称:宇部・山陽小野田消防局 警防課救急係
所在地:〒755-0027 山口県宇部市港町二丁目3番30号
電話番号:0836-21-6113