救急救命スキルアップセミナー実施
「救急救命スキルアップセミナー」は地域MCに限らず、県単位で同一に学び、情報を共有し各地域の現場で生かしてもらうことを目的として開催しています。昨年度は新型コロナウイルス感染症の感染拡大により中止となりましたが、今年度の「第13回救急救命スキルアップセミナー」は参加人数を制限するとともに感染防止を徹底し、規模も縮小して開催しました。
日時
令和3年12月2日(木曜日)13時30分から16時30分まで
会場
山口県宇部市琴芝町二丁目4番25号
「多世代ふれあいセンター ふれあいホール」
プログラム
第一部
【教育講演】『救急外来で診る頭蓋内疾患について』
座 長:宇部・山陽小野田消防局 村上 丈寛 救急救命士
講 師:医療法人社団 宇部興産中央病院 脳神経外科 医長 島袋 太一 先生
【症例発表】『労働災害で出動し、バイスタンダーによるAED使用及び有機化合物による曝露が判明した症例~ドクターカー隊による判断~』
発表者:宇部・山陽小野田消防局 北谷 貴志 救急救命士
第二部
【パネルディスカッション】『プレホスピタルケアの充実~現場活動力向上を目指して~』
座長:萩市消防本部 秋本 茂 指導救命士
アドバイザー:山口大学医学部附属病院 先進救急医療センター 准教授 藤田 基 先生
宇部興産中央病院 脳神経外科 医長 島袋 太一 先生
パネリスト :宇部・山陽小野田消防局 村上 丈寛 救急救命士
美祢市消防本部 内田 洋平 救急救命士
萩市消防本部 北川 和磨 救急救命士
セミナーの様子
宇部興産中央病院 地域連携室
司会~内平室長
宇部・山陽小野田消防局
石部消防長挨拶
宇部・山陽小野田・美祢・萩地域MC協議会
藤田会長挨拶
第一部 【教育講演】
宇部興産中央病院 医長 島袋先生
第一部 【症例発表】
宇部・山陽小野田消防局救命士による発表
第二部 【パネルディスカッション】
プレホスピタルの充実~現場活動力を目指して~
宇部興産中央病院 清水院長閉会のことば
第二部 【パネルディスカッション】
アドバイザー
お問い合わせ
組織名称:宇部・山陽小野田消防局 警防課救急係
所在地:〒755-0027 山口県宇部市港町二丁目3番30号
電話番号:0836-21-6113