令和7年度中学校防火・防災作文入賞者
中学校防火・防災作文の論旨
近年の災害は複雑かつ大規模化の様相を呈しており、風水害や地震等の自然災害は各地で頻発しています。
こうした中、防災意識の向上等については緊急の課題であり、次世代を担う中学生から防火・防災作文を募集し、優秀な作品を表彰することによって、防火・防災について応募者の関心を高めるとともに、作文集の発刊等により住民に対する防火・防災思想の普及を図り、住民の安心・安全に寄与します。
本年度は、宇部市及び山陽小野田市を合わせて9校607作品の御応募をいただき、その中から優秀作品を選出しました。
主催
- 宇部・山陽小野田消防局
- 宇部・山陽小野田防災協会
後援
- 宇部市教育委員会
- 山陽小野田市教育委員会
令和7年度中学校防火・防災作文入賞者
| 賞 名 | 中学校名 | 学年 | 氏 名 | 作品名 |
|
宇部市 教育委員会教育長賞 |
宇部市立 西岐波中学校 |
3年 | 上田 菜桜 | 「家族と命を守るために」 |
|
山陽小野田市 教育委員会教育長賞 |
山陽小野田市立 高千帆中学校 |
2年 | 福田 彩萌 | 「災害への考え」 |
|
宇部・山陽小野田 消防局消防長賞 |
宇部市立 西岐波中学校 |
2年 | 花田 健悟 | 「火災や災害から命を守る行動」 |
|
宇部・山陽小野田 防災協会会長賞 |
宇部市立 黒石中学校 |
1年 | 守岡 衣 | 「自信を持って守るために」 |
入賞作品
入賞作品は、宇部・山陽小野田防災協会ホームページに掲載しています。
宇部・山陽小野田防災協会ホームページ(別ウィンドウが開きます)
お問い合わせ
組織名称:宇部・山陽小野田消防局 予防課 調査指導係
所在地:〒755-0027 山口県宇部市港町二丁目3番30号
電話番号:0836-21-7699








